八女の山沿いにある「地鶏の店 山の民」でランチ♪
地鶏の店 山の民 0943-54-36683月になりましたね~。月初から友達の結婚や、子供が生まれた報告など嬉しい出来事が続いてなんだか、こちらまで幸せな気分です!よかったね~、本当におめでとう☆ さて前回は、八女市にイチゴ狩りでしたが、その後車で30分ほど移動して八女市上陽町へ。山道を入ったところにある地鶏のお店「山の民」というお店へランチに行ってみました。 ブログで続きを読む
View Article今泉のおでんと鉄板焼きのお店「満月堂」でランチ♪
不思議おでん 鉄板焼き 満月堂 092-732-32243.11...。そろそろ桜の便りも聞こえてきそうですが、震災から3年。 被災した東北ではまだまだ復興の道のりは長そうです。自分に出来る範囲での支援をしたいなぁと考えています。...
View Article博多駅南にある「豚ステーキ 十一(といち)」でガッツリお肉ランチ♪
豚ステーキ 十一(といち) 092-483-9183この日のランチは博多方面へ!がっつり肉にしようぜ☆ってことになり、博多駅南にある豚ステーキの店「十一(といち)」というお店に行ってみました(^▽^)/ 場所は百年橋通りからちょっと入ったところで、サニー駅南店の近く♪ ブログで続きを読む
View Article高砂のチャンポン屋さん「かい乃」でランチ
高砂 かい乃 092-523-2566寝てる時の緊急地震速報にはビビりますね。 久しぶりの大きな揺れにドキッとしました。 さて、この日のランチは高砂に12月にオープンしたチャンポンのお店「かい乃」というお店に行ってみました♪ ブログで続きを読む
View Article薬院の「笑うかど」でオムそばめしランチ♪
大衆食堂&居酒屋 笑うかど 092-791-8908すっかり春を感じる温かさになりましたね♪どっか旅行に行きたいナァ~(^▽^) さて、この日のランチは薬院に1月にオープンした「笑うかど」というお店に行ってみました。今泉の「ショッピングセンターにいの」にあったお店が閉店し、こちらに復活!ということらしいです☆ ブログで続きを読む
View Article今泉の季離宮内にある「F-ANNEX」でティータイム♪
F-ANNEX 092-725-0680そろそろ桜も開花ですね~!無性に桜餅が食べたくなるのはそのせいです、きっと。 今泉の季離宮内に3月7日にグランドオープンした「F-ANNEX」という珈琲の店に行ってみました♪ 北九州発のコーヒーショップFADIEの新スタイルのカフェになるそうで、珈琲オンリーの専門店になります☆ ブログで続きを読む
View Article南区塩原の河沿いにある「5CAFE」でランチ♪
5CAFE(ファイブカフェ) 092-555-3200天気のよかった先週末、南区の消防署であったイベントに子供を連れて参加した後、そのままJR竹下駅前の河川敷へ☆上着を着てると汗ばむほどの陽気で散歩日和(^3^) ということで、川の横にある「5CAFE」でランチすることに。お店の前が整備された河川敷でまったーりするのにホントいい環境♪ ブログで続きを読む
View Article博多のスポット!アサヒビール博多工場の見学に行ってみました♪
アサヒビール博多工場 092-431-2701桜が開花したタイミングでこの雨...。花見までがんばってサクラo(^▽^)o 前回の続きですが、せっかく竹下駅近くまで来たので、久しぶりにアサヒビール博多工場まで足を延ばしてみました☆JR竹下駅から徒歩3分くらいの場所になります。 アクセス良好!博多駅から簡単に行けるビール工場ってほんとありがたい♪しかも無料だしね(笑) ブログで続きを読む
View Article薬院にある創作家庭料理と蒸し料理の店「OGASAWARA」でランチ♪
創作家庭料理 蒸し料理 OGASAWARA 092-732-4588桜満開!春も満開☆道すがら咲く桜をみるたびになごみます。 やっぱ春いいなぁ~(^▽^) さて、この日のランチは薬院にある創作家庭料理と蒸し料理の店「OGASAWARA」というお店に行ってみました♪場所は大正通り沿いにある秋本病院前の花屋さんのお隣。 ブログで続きを読む
View Articleうどんのウエストで「春のかき揚げ丼セット」と「おもろい家族本」♪
ウエスト 3月も今日でおしまい!笑っていいとももついに終わっちゃいましたね~。 子供の頃から見てた続いてた番組が終わるのって寂しいですね。 さて、ここ数年の朝はもっぱらラジオなんですが、いつも聞いてるのがFM福岡のモーニングジャム!そのモーニングジャムの人気コーナー「おもろい家族」が本になったということで、連日ラジオからその話題が流れてきます。...
View Article今泉の「毬屋」でガッツリまかない唐揚げカレーランチ♪
毬屋 092-724-61554月になりました!気持ちも新たに、初心に帰って物事に取り組みたいと思います☆ さて、この日のランチは今泉にある「毬屋」というお店に行ってみました! 場所は今泉公園横にあるビルの2階(1階にVidaRojaが入ってます) ブログで続きを読む
View Article平尾にある昔ながらのお好み焼き屋「いのうえ」でランチ
お好み焼 いのうえ 092-406-2788葉桜が目立つようになりましたね~。ほんとサクラの季節は儚い...(^▽^) さて、この日のランチは平尾にあるお好み焼きの店「いのうえ」というお店に行ってみました。場所は高宮通りの平尾北から一本入ったところ(味のかつえだの近く)になります。 ブログで続きを読む
View Article薬院の納豆料理の専門店「納豆家 粘ランド」でランチ♪
納豆家 粘ランド 092-524-2710この日のランチは薬院駅の前にあるモスバーガーの2階にある納豆料理のお店「納豆家粘ランド」に行ってみました。浄水通りから去年の10月にこちらに移転してきたんだって。浄水の時から気になってたんだけど、行きそびれてたお店(^▽^)納豆は好きなんですけどね(笑) ブログで続きを読む
View Article渡辺通の蒸し料理の店「musumatsu」で飲み♪
musumatsu(むすまつ) 092-724-8225久しぶりに夜の宴☆渡辺通にある蒸し料理の店「musumatsu」に行ってきました! コチラのお店は白金にある炭火酒場「エムズグリエ」の姉妹店、場所は渡辺通の因幡うどんから、50メートルくらい入ったところになります。 ブログで続きを読む
View Article小国へドライブ!ドイツハムの「デュッセル」と「ジャージー牧場カップル」へ
デュッセル 0967-46-4186気候もポカポカ陽気になって、ドライブには最適な季節になってきましたね! てことで、久しぶりに熊本は小国方面へお出かけっす(^▽^) 高速道路を使って、九重インターチェンジから一般道へ。 国道387線沿いを小国方面へ向かう途中にまず2軒のお店に立ち寄ってみました☆ ブログで続きを読む
View Article小国へドライブ!「おぐに天然食 ほこすぎ」と鍋ケ滝へ
おぐに天然食 ほこすぎ 0967-46-2961ゴールデンウィークの予定もそろそろ立てねばと考え中です。 さて、小国ドライブ第2弾!ソーセージを買った後、そのままランチをするために向かったのは「おぐに天然食 ほこすぎ」というカフェレストラン! 場所は道の駅小国の近く、日田街道(212)沿いになります。 ブログで続きを読む
View Article小国へドライブ!メンチカツが人気の「黒豚屋」と「こんがりパン屋」
黒豚屋 0967-46-5572さて、今回の小国ドライブ編もラストです。 国道442号線を移動してたら「こんがりパン屋さん」なる看板を発見! なんとなく気になったのでちょっくら寄ってみることに。 ブログで続きを読む
View Article高宮通りのエンタメレストラン「ジャングルキッチン」でランチ♪
ジャングルキッチン 092-753-9991いよいよGWが近づいてきましたね☆まだぜんぜん予定が未定です(^_^;A) さて、この日のランチは高宮通りに4月1日にオープンしたエンタメレストラン「ジャングルキッチン」というお店に行ってみました! 場所は新川の交差点平尾1丁目から、高宮通りを薬院方面にちょっと行ったところで、一階に「ばさら」が入っているビルの2階になります。 ブログで続きを読む
View ArticleJR博多シティ内めん街道の博多らーめん「ShinShin」でランチ
博多らーめんshinshin 092-473-5057絶賛上映中の映画「アナと雪の女王」見てきました!ただいま頭の中で「Let It Go」が激しくリピート中(>▽<) 映画を見に博多駅のT・ジョイ博多に行ったんですが、上映までちょっとだけ時間があったのでJR博多シティのめん街道でランチです。...
View Article大宮のカフェバー「my cafe」でBLACKカレーランチ♪
my cafe(マイカフェ) 092-526-2115GWですが、週末から鹿児島に行くことにしました☆自然満喫したいと思います♪ さて、この日のランチは2月に大宮にオープンしたカフェバー「my cafe」というお店に行ってみました。場所は平尾北交差点から日赤通り方面へ曲がって、西鉄電車の高架の横になります☆ ブログで続きを読む
View Article